リビルトハイブリッドバッテリーの交換費用
耐久性があるといわれているハイブリッドバッテリーですが、当然、長く走っていると壊れます。
新品のバッテリーに交換となるとかなり高額になります。
しかし、リビルト品を使って交換する事で費用を抑える事ができます。
今回は、リビルトハイブリッドバッテリーについてお話しします。
▼ハイブリッドバッテリーの交換時期
ハイブリッドバッテリーの交換時期は、車のモニターにハイブリッドシステムチェックというシステム異常表示などが点灯しだしたら、ハイブリッドバッテリーの不具合が考えられ、交換時期といえます。
そのままにしておくと、走行の性能や燃費に悪影響を及ぼしてしまうので、すぐに対処するべきでしょう。
▼リビルトハイブリッドバッテリーの費用
新品のハイブリッドバッテリーの費用に比べると、リビルトハイブリッドバッテリーは半額に近い金額に抑えることができます。
新品で20万円程度(工賃込み)に対し、リビルド品を使う事で10万円程に抑えることができます。
中古品を使うわけではないため、品質も特に問題ありません。
さらに中古品との違いとして、保障が付くというのもポイントです。
▼交換方法
ハイブリッドバッテリーの交換については、ご自身で行うことはできません。
危険な作業となるため、プロの業者に任せ、専門的な知識のもとでしか交換はできないものであると思っておきましょう。
▼まとめ
ハイブリッドバッテリーの交換とは、かなりの距離を走った後に行うことになります。
しかし必ず交換しなければならないものです。
ただ費用としても大きな金額となるため、新品に交換するのには少し躊躇してしまうでしょう。
リビルド品を活用して、できるだけ効率よく品質の良いものに交換することをオススメします。
NEW
-
query_builder 2021/10/06
-
コラムを発信していきます
query_builder 2021/09/22 -
ブログを発信していきます
query_builder 2021/09/22 -
補機バッテリーの役割について
query_builder 2023/08/01 -
再生バッテリーを使うメリットとデメリットについて
query_builder 2023/07/03