出張交換作業承ります。
query_builder
2021/10/06
新品のものに比べるとリーズナブルな価格で購入することができるリビルトバッテリーですが、実際にはどれぐらいの期間使えるものなのでしょうか。
▼新品のハイブリッドバッテリーの寿命
リビルトハイブリッドバッテリーを使うことができる年数を考える前に、まずは新品のハイブリッドバッテリーの寿命を知っておきましょう。
ハイブリッドバッテリーは一般的に10万km前後走行した場合のものでは、まだ異常を起こすものはそれほどありません。
ところが15万kmから20万kmほど走行したバッテリーの多くが異常を起こしやすくなります。
車種や環境によっても異なりますが、新品のハイブリッドバッテリーの寿命は約15万kmから20万kmと考えることができます。
▼リビルトハイブリッドバッテリーが使える年数
リビルトハイブリッドバッテリーは、新品のものよりもさらに寿命や使える年数に違いがあります。
使用済みのバッテリーを再生するため、品質にかたよりが出てしまう可能性があります。
長期間使うことができるものもあれば、まれに購入後すぐにトラブルが起きるということもあります。
廃車にするまでの長期間ではなく、あと3年から4年乗り続けたい場合にはリビルトハイブリッドバッテリーがおすすめです。
▼まとめ
バッテリーの寿命は、車種や環境によって異なり、特にリビルトハイブリッドバッテリーには品質にかたよりがあります。
新品のバッテリーに交換するかリビルトハイブリッドバッテリーに交換するか迷ったら、車をあとどれぐらいの期間乗り続けたいかを考えるのがひとつの目安です。